避難グッズの見直しをしてみた

こんばんは。

最近聞くに耐えないニュースばかりですね。世界はどうなっちゃうんだろう。

投資信託の運用収益率もめちゃめちゃ下がってるし、なんだかなー。。

さて、こないだ英会話(Gaba)の先生(アメリカ人)とオンラインレッスンで

最近よく眠れないという話をしてて、

英会話の先生はもうすぐ3.11だからか地震が怖くて

よく地震の夢を見てうなされたり、

起きてても揺れてないのに揺れてる気がすると言ってました。

先生は来日する際、周りに「日本は地震が多いけど大丈夫?」と心配されたそう。

Gabaでは年に1回避難訓練があるらしく、

机の下に潜ったり、階段で降りて避難したりするらしい。

先生に「あなたは何か対策とかしてる?」と聞かれ、

そうか、海外の人からは日本人は地震大国に長年住んでるんだから

地震対策もバッチリと思われているんだなとビックリしました。

そして、改めてそんな人に言えるほど何か対策してるかなと

はたと考えされられました。

でも言われてみると、私が小さい頃ニュースでずっと阪神淡路大震災を放送してたりして、

子供心ながらに家具が倒れて亡くなった人もいるんだ・・と

すごく怖かったのを覚えていて。

我が家の家具は背が低いものにして、かつ倒れないよう下に転倒防止グッズを

挟み込んで少し壁側に倒しています。

東日本大震災の後からは、前に住んでた家はL字型で不安定だったせいか、

余震のたびにどんどん壁が剥がれて怖かったので、

なるべく四角い家に住むようにしている。

津波は川を登ると聞いたので、海や川の近くは避けて

なるべく高いところに住むようにしている。

そういえば津波や洪水があっても、ライフジャケットがあるだけで

溺れる可能性が減るってこないだニュースで言ってた。

(今度楽天セールでライフジャケット買おう)

震災でレンジは落ちて壊れたし、お気に入りのグラスも割れたので

レンジの下やテレビの下には粘着材を貼るようにしたし、

食器を乾かす棚には落ちても割れないプラスチックの器だけ入れるようにした。

でも私も地震が頻発してたときとか避難キットを買うまでは、

「早く買わないと、今来たらどうしよう」と不安だったことを思い出しました。

地震に限らず、最近は大雨や台風も怖いしね。。

多分2年くらい前にAmazonで避難キット(リュックに食料や水、防寒具などが入った詰め合わせ)と

ヘルメットを買ってからは少し安心した気がします。

その後、半年くらい前にマツコの知らない世界で避難グッズマニアの人が出ていて、

もし避難所に行く必要がなくて家で待機することになっても、

断水したら水とトイレは大問題になるというのを見て

その人がイチオシしてた非常用トイレを楽天セールで購入し、トイレに設置。

水はミネラルウォーターを楽天お買い物マラソンの時に調達し、

ペットボトルで常備するようにしました。

これで大分私の防御力は上がったと思っていて、先生にも紹介したんですが、

先生から「バックパックにはサニタリー用品も入れてる?」という鋭い質問が。

え?サニタリー用品?

な!なんと!私としたことが、その視点がすっぽり抜け落ちていたのです。

「い、入れてないです!!!」

「今すぐ入れた方がいいわよ!」

でも絶対忘れそう!!!と思ったので

そのレッスンが終わるや否や、サニタリー用品を握りしめ、

次のレッスンまで50分しかないけど

急遽、避難リュックを引っ張り出し、詰め込みました。

改めてリュックの中身を確認すると、

常備薬とか救急キット、食料、水、充電器なんかは入ってるんだけど、

ティッシュとか、タオル、コンタクトや洗面用品一切入ってないやんけ〜〜〜!

コロナになる前だから除菌グッズも入ってないし!!

(なぜかマスクは入ってた)

これじゃ一泊旅行のリュックの方が防御力高いんじゃ??

慌ててそれらを詰め直し、入ってたツナ缶の賞味期限念のため見てみたら、

去年の秋で切れてるし。。。

新しいツナ缶と入れ替えて、ふう!ようやく完了!

そうこうしてたら次のレッスンが始まる時間!

急いで準備しなきゃ!

あれ?そういえば休み時間に干そうと思って

洗濯機回してたの忘れてた・・・!

結局2コマ目のレッスンが終わったら、

なんかどっと疲れて寝てしまい、

生乾きの臭いを気にしつつ、夕方から干すこととなってしまったのでした。。。

ま、こんなことでもないと避難グッズの見直しなんてしないし、

よしとするかー。

きっと防御力は更に上がったはず!!笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA